早朝空腹時血糖値と暁現象

ドクター江部の糖尿病徒然日記 
【14/10/21shina
糖質制限7か月で効果が見られないのはなぜ?
始めまして
スーパー糖質制限を開始して、約7か月経過します。
ご飯、パン、麺類は一切食べず 肉、魚、野菜、豆腐類と かなりがんばっているつもりですが、 A1cや空腹時血糖値は、悪化はしないものの たいして変わりません。
A1cは開始から今まで、6.3前後
空腹時血糖値は、130~160
昼にサバ缶だけ食べて
夕方6時の血糖値がこの値です。
当初は、A1cが5.5ぐらい
血糖値が80ぐらいになると思っていました。
なぜでしょうか?
補足 渋い赤ワインは飲んでいます。
薬は、低血糖予防のため、飲むのをやめたり 今日は、ちと糖質がやばいと思えば飲んだりとしています。
ということで、効果が出ない原因がわかりません。
体質なのかやり方に不備があるか、ご教授ください。】
こんにちは。

shina さん から、空腹時血糖値が、スーパー糖質制限食開始7ヶ月経過しても下がらないというコメントを頂きました。
shina さん、10時間以上絶食後の早朝空腹時血糖値は如何でしょう?
糖尿病歴の長さにもよると思いますが、早朝空腹時血糖値:130~160mg/dl ならば暁現象と思われます。
朝の出だしが、130~160mg/dlと底上げならば、平均血糖値の指標であるHbA1cが5%台にならないと思います。
スーパー糖質制限食で食後高血糖は改善したけれど、早朝空腹時血糖値だけがなかなか下がらないとのコメントをよくいただきます。
例えば、
「寝る前午後11時の血糖値は100mg/dlと好調だったのに、その後何も食べずに寝て起きて、翌朝午前9時の血糖値は130mg~160mg/dlに上昇していた。」
といったことが糖尿人において時々見られます。
この眠前より翌朝の血糖値が上昇することを、糖尿人特有の「暁現象」と呼びます。
多くの場合、就寝後8~10時間で、血糖値が一番上昇します。
空腹時には、肝臓のグリコーゲン分解と糖新生が、血糖の供給源となります。
グリコーゲン分解に関しては、糖尿人と正常人との間に差はないとされています。
一方、糖新生は、糖尿人においては、増加することが多いです。
正常人においては、血液中のインスリンが5μU/ml以上あれば、糖新生は急激に低下します。
しかし、2型糖尿病においては、正常人の2倍以上のインスリンが必要とされることが多いのです。
インスリン基礎分泌が不足してくると、夜間の肝臓の糖新生を制御できずに、早朝空腹時血糖値が高値となり、暁現象を生じるものと考えられます。
朝に血糖値が上昇するまでの時間と増加量には、個人差があります。
1型糖尿人のバーンスタイン医師は、充分量の持続型インスリン3単位を就寝前に注射しているにもかかわらず、起床時の血糖値が10~100mg/dlほど就寝時より高値となるそうです。
暁現象の機序は、完全に解明されているわけではありませんが、肝臓が早朝には、他の時間帯以上に、血液中に循環しているインスリンを不活化させるとういう説があります。そのため、肝臓の糖新生が高まります。インスリンが、外部から注射したものであれ、内部でつくったものであれ同様です。
早朝空腹時ですから、インスリンを打っていない人では、基礎分泌のインスリンが循環している時間帯ですね。
正常人はこのとき、インスリンを増産して調整しますが、糖尿人はそれが不足するので暁現象が発生します。
暁現象の改善のために、
①スーパー糖質制限食で膵臓のβ細胞に休養を与える。
②筋トレで筋肉量を増やす。
③有酸素運動を継続して、筋肉細胞へのインスリンの効きを良くする。
内服薬なしで①②③を根気よく続けるのもよい方法と思います。
①②③で早朝空腹時血糖値の改善がないときは、薬剤としてはメトホルミン(ビグアナイド剤、メトグルコ、メルビンなど)内服で、肝臓の糖新生を抑制する選択肢もあります。
メトホルミンは、米国糖尿病学会の勧告では、2型糖尿人において、第一選択剤と評価されています。
またDPP-4阻害剤にはグルカゴン分泌抑制作用もあり、これが夜間の糖新生を抑制して早朝空腹時血糖値低下に繋がります。
単剤で、改善目標が達成できないときは「メトホルミン+DPP-4阻害剤」内服で、まずは、早朝空腹時血糖値140mg/dl未満を目指します。
早朝空腹時血糖値が140mg/dlを超えると、いろいろリスクが出てきます。
日本糖尿病学会は、合併症予防のための目標値として、2013年6月1日から、早朝空腹時血糖値130mg/dl未満を推奨しています。
スーパー糖質セイゲニストとしては、目指すのは早朝空腹時血糖値110mg/dl未満の正常値ですね。
江部康二

テーマ:糖尿病
ジャンル:ヘルス・ダイエット

コメント
参考になります
江部先生
今朝書き込みをしたダイバーです。
今回の記事にヒントがありました。ジャヌビアは暁現象に効果があったんですね。でも、スーグラを使った方が、圧倒的に効果が出たので、先生のSGLT2阻害剤の長期使用注意の書き込みが気になります。。。
高血糖に曝されるリスクを取るか、薬のリスクを取るか悩むところです。
もし、アドバイス等ありましたら、何卒宜しくお願い致します。
2014/10/22(Wed) 15:48 | URL | ダイバー | 【編集
暁現象
江部先生こんばんは
私も現在暁現象になっています
a1c5.4
午前10時頃からゆっくり上がりピークが130から140ぐらいです。
午後3時頃になると100程度に下がり落ち着きます
ここ2年ほど私は一日一食で夜しか食べないので
まあ昼ごはんを食べたらこのぐらいになるかなと
そこまで気していませんでしたがこのままではいけないのですか?
薬など処方して頂いたほうがいいのでしょうか?
筋トレは毎日していますので筋肉量は問題ないと思うのですが
ご教授お願いします。
2014/10/23(Thu) 01:58 | URL | hiro | 【編集
Re: 暁現象
hiro さん
HbA1c:5.4%
暁現象で朝の空腹時血糖値:130~140mg/dl
午後3時には、100mg/dl
一日一食で、夜だけ食事

ということなら、高血糖によるリスクは、ほとんどないと思います。
筋トレもしておられるなら、このまま続けてよいと思います。
2014/10/23(Thu) 20:22 | URL | ドクター江部 | 【編集
江部先生こんにちは。
現在、毎晩8単位のランタスと毎朝1錠のグラクティブでコントロールしています。
先日初めての外来受診でしたが、医師も看護師も「すごいね、よく頑張っているね」と、糖質制限を認めてくださってとてもうれしかったです。
さて、ひとつ疑問に思うことがあります。
私はいつも、就寝前血糖値よりも翌朝の血糖値のほうが低いのですが(暁現象は起きていないということですよね?)、恥ずかしい話ですが、寝る前に性交渉があった翌朝の血糖値が寝る前よりも高くなるということが2度ありました。
偶然と言う可能性もありますけど…
このようなことは他の人にもあるのでしょうか?あるとしたら、どのような理由と対処法がありますか?
2015/02/02(Mon) 07:10 | URL | みさこ | 【編集
Re: タイトルなし
みさこ さん
糖質制限食を認めていただいて良かったですね。
さて
「寝る前に性交渉があった翌朝の血糖値が寝る前よりも高くなるということが2度ありました。 」
性交渉によりアドレナリンなどの、血糖を上昇させるホルモンがそれなりに分泌されたと考えられ
それが、翌朝の空腹時血糖値に影響を与えた可能性があります。
寝る前に、夫婦喧嘩をしても、アドレナリンがでるので
翌朝の血糖値は上昇する可能性が高いです。
2015/02/02(Mon) 18:33 | URL | ドクター江部 | 【編集

Please Login to Comment.