糖尿病が治る!?腸内細菌『バクテロイデス』不足

血糖値がきちんと下がる体質に改善することで糖尿病が改善するというから驚きです。

この画期的な糖尿病改善のキーとなるのが『腸内細菌』です。

 

腸内細菌が糖尿病改善


ためしてガッテンでは「腸内にはインスリン分泌を促すスイッチがある」と紹介していました。
ある腸内細菌には血糖値を下げるインスリン分泌を促す細菌が存在することがわかったのです。
その腸内細菌というのが「バクテロイデス」という腸内細菌です。

バクテロイデスが及ぼす影響

腸内のバクテロイデスが増えると、それに伴ってインスリン分泌を促すスイッチの増えます。
インスリン分泌が増えると血糖値も下がりやすくなり、糖尿病が改善するというわけです。

バクテロイデスの増やし方『便移植』


さて、では気になるのがバクテロイデスの増やし方です。
一番手っ取り早い方法が便移植です。
健康な人の腸内細菌を糖尿病の人に移植する方法なのですが、その方法というのが健康な人の便を水で溶かして直接患者の腸内に注入するという方法です。
ちょっと衝撃的ですが、大腸の病気の改善治療の一つとしてすでに確立されています。
ただし糖尿病の治療としてはまだ研究段階とされています。

バクテロイデスの増やし方『食事による増加』


バクテロイデスはどんな人の腸内にも存在している腸内細菌です。
このバクテロイデスは、イヌリンという食物繊維を摂取することで増加します。

イヌリンが多く含まれている食材
ごぼう
キクイモ
玉ねぎ
ニンニク

などです。その他、バクテロイデスは水溶性食物繊維をエサとしますので、その他の野菜を摂取することも有効です。

ねぎ
にんじん
アボカド
キノコ類
海藻類
納豆類

こういった食材が含まれている食べ物を一品加えて食事をすると、糖尿病の改善につながっていきます。

腸内のスイッチをさらに働かせる画期的な方法


食事の仕方を変えるだけでインスリンの分泌を促す腸内スイッチがさらに働くようになります。
その仕方とはとっても簡単!
おかずを先に食べて最後にご飯(炭水化物)を食べるだけ。こんな簡単な方法でインスリンの分泌がさらに促されるようになります。

『糖尿病が治る!?腸内細菌『バクテロイデス』の驚くべき効果!』のまとめ

ためしてガッテンでは、「腸内細菌をペットだと思って、えさを与えるつもりで育てていく」と考えると、一品加える事も苦ではなくなると言っていました。
確かに自分のためだと思って食事制限をするよりも、体内のかわいいペット(腸内細菌)のために食事を与えてあげていると考える方が、やる気力が出てきますもんね。
なおバクテロイデスを増やすこの方法は、体質改善を目的とした方法ですので時間がかかります。

キクイモ医師のつぶやき 血糖値を下げる

昨日の外来。隣の診察室で外来担当の某大学K教授が大喜びで
お褒めの言葉を頂戴しました。
3月中旬に彼の外来に通う高血圧・糖尿病患者さんについて
糖尿病状態が悪化した為、血糖値のコントロールを依頼されました。
随時血糖250、HbA1C 10.1% 70代女性で、旅行好きなグルメさん。
早速、食事指導1400Kcalとオングリザ(5mg1錠)という糖尿病薬に加えて
キクイモについてお話し摂取を勧めました。
すると、3月 10.1% あったHA1Cが4月 7.6%、5月 6.9% 驚きです!!
途中三重県に旅行され美味しいモノを食べて来たという話でしたから!
K教授も「オングリザでこれ程下がる話ではない!先生の情熱とキクイモ効果!」
と太鼓判を押しつつ御満悦でした。
情熱云々はともかくキクイモの実力が垣間見えるエピソードです。何より患者さんの
状態が良くなった事とそれもストレス少なく前向きに取り組めるのが素晴らしいです。
「〇〇をしないといけない。××を止めないといけない。」といった一方的指導による
ストレスでは却って改善効果は・・・・・。
楽しんで、前向きにいきたいと感じますよね。
かつて、日光の80代男性糖尿病患者さんが、キクイモを摂取した上で下画像の
メニューを夕飯に食しました。
IMG_1953.jpg
年配で、糖尿病で薬内服しているのにこんな食事では・・・・。と思う
お医者さんもいるでしょう。
が、
食後2時間血糖値は 120でした。
そして一言「何でも食べれるかと思うと嬉しい!」
その後の経過も良好で、ウナギを食べた2時間後140。少々悪戯をしたら等々。
こちらも聞いていて嬉しくなります。
どんどん悪戯してみたら!とも言いたくなります。
それだけ長年我慢・苦労・ストレスだったのですから。。。。。
前回のブログで触れた、先日退院したインスリン注射中の患者さんも
キクイモを知って大喜びで帰って行きました。近くのお医者さんでの治療を
予定していましたが、糖尿病については多少遠距離でも再診するそうです。
もっともっと多くの方々に伝えないといけません。
糖尿病人口は増える一方ですからね。
本日昼休みに、9日講演会の会場へ出向き、パソコンの動作確認をしてきました。
『キクイモ』のお話を存分にしたいと考えます。
そこから、沢山の方々の健康に繋がれば幸いです。
自然食品の店 『ララカフェ』 です。こだわりの調味料が沢山並んでいます。
一つ一つ食品添加物に注意を払った商品群です。路を挟んで大型スーパーがありますが
お客さんも多く、9日の講演会にどれ位集まるか?楽しみです。
併設されたカフェでこだわりのランチを頂戴しました。
前回は春の竹の子豆乳カレー車麩カツにアイス黒糖ココア豆乳割でしたが
本日は
IMG_2655a.jpg
大豆ミートのカシューナッツ丼と玄米甘酒マンゴー豆乳ラテを注文しました。
お味良く、大変ヘルシーでその上お財布にも優しく有難い想いです。
次週9日はこの会場で思う存分お話したいと今から意気込んでます。

前立腺肥大を独力で治した方法

62才で前立腺肥大症の症状が現れ、64才で薬を飲み始めた男が、
自力で治した方法

前立腺肥大症の薬、⇒漢方薬⇒菊芋 [前立腺肥大] 

前立腺肥大を独力で治した方法の第5回
前立腺肥大症と診断がくだされ
(2010年10月21日:平成22年)
最初に処方された治療薬は、名前は忘れましたが
確かα-遮断薬だったと記憶しております。
朝立ちがなくなり更に逆行性射精が発生したため
漢方薬に変更しもらいました。
確か猪苓湯だったと思います。
漢方薬に変更してからは、
勃起障害と射精障害(逆行性射精等)は解消しましたが
肝心の排尿困難の改善は、α-遮断薬よりかなり悪くなりました。
薬価は漢方薬の方がかなり高価でした。
中々、希望するような効果にならないものです。
そうそう、
これらの薬は、前立腺肥大を治す薬ではなく、
要するに、
症状を止めるだけのものなのです。
従って、薬を止めると又症状が出てくるのです。
そうしている時、12月年末近くのことでした。
近くのJA直売所に、キクイモ(菊芋)が入荷してきました。

続きを読む

ためしてがってんのサイトから転載、アルツハイマー病の原因は炭水化物

アルツハイマー病の原因は?
ドクター江部の糖尿病徒然日記 
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2247.html
アルツハイマー型認知症 は、たくさんある認知症の原因の中で最も患者数が多く、その半分以上を占める病気です。 この病気を引き起こす原因はアミロイドβと呼ばれる老廃物。脳で作り出され数十年かけて脳にたまっていき、
脳細胞の破壊の元凶となります。
このアミロイドβ、誰の脳でも作られるんですが、通常はこれを分解してくれる素晴らしい酵素があります。仮に「チョキチョキくん」と呼びましょう。 チョキチョキくんが正常に活躍できていればアミロイドβは次々に分解され、脳にはたまりません。ところが、体がある状態になるとチョキチョキくんは活躍で きなくなりアミロイドβを分解できなくなってしまう
んです!チョキチョキくんを邪魔する「ある状態」とはいったい何なのでしょう?
チョキチョキくんを邪魔する者は?
チョキチョキくんを邪魔する「ある状態」とはいったい何なのでしょう?
続きを読む

認知症、アルツハイマーはインシュリン不足、糖尿病

超高齢化社会に突入した現在の日本では、65歳以上の4人に1人が認知症予備軍と言われています。
認知症にはいくつかの種類がありますが、全体の6割超を占めているのがアルツハイマー病と呼ばれる症状です。
前田の菊芋 より
http://www.mozareabank.com/category8/
 
健康系のテレビ番組や雑誌などを見ると、アルツハイマーという言葉がよく出てきます。「物忘れをする病気」として認識している人も多いのではないでしょうか。実は、このアルツハイマーは糖尿病と深い関係があると言われています。
 
最近の研究によれば、ふだんから血糖値が高い方(糖尿病にかかっていない場合も含む)は、アルツハイマー病にかかりやすいことが分かりました。
アミロイドβ
 
簡単なメカニズムはこうです。
前田の菊芋 より
http://www.mozareabank.com/category8/

糖尿病になる
インスリンが不足する
アミロイドβが分解されず蓄積する
アルツハイマー病が発病
※もちろん、糖尿病になったから必ずしもアルツハイマー病になるというわけではありません。

つまり、糖尿病を予防、改善することでアルツハイマーにかかるリスクを減らせるという可能性の話です。

高血糖とアルツハイマーの関係

人間の脳には、脳神経細胞の老廃物である「アミロイドβ」というタンパク質の一種が、加齢とともに蓄積していきます。アミロイドβを蓄積したまま放置していると、アルツハイマーの発症リスクを大きく高めてしまうと言われています。
 
このアミロイドβを分解する重要な役割を果たすのが、インスリン分解酵素と呼ばれる酵素です。インスリン分解酵素は本来ブドウ糖の消費に関わるインスリンを分解するための酵素として働いていますが、その一方でアミロイドβの分解も兼ねています。
 
体内に入ったブドウ糖をすべて分解し、吸収しやすくした後のインスリンはもう用がなくなります。そこで、あまったインスリンは分解酵素によって壊されます。
 
しかし普段からインスリン分泌量が多すぎると、分解酵素は大量に在庫が残ったインスリンを次々に分解しようとするので、アミロイドβまで手が回らない状態になります。つまり、アミロイドβが蓄積しっぱなしになり、アルツハイマーの発症リスクが高まるということになります。

アミロイドβ

言うまでもなく、高血糖状態が続くとインスリンの分泌量は増えます。ということは、インスリン分解酵素の出番も増えるということであり、アミロイドβが手つかずになるケースも増えてきます。
 
血糖値が高い方は、知らないうちに認知症の発症リスクを高めているとも考えることができそうです。
 
更に、糖尿病からくる様々な弊害にも菊芋は有効です。

前田の菊芋は筋肉や内臓の機能を向上させる効果もある?!

 

血糖値を抑えて認知症を予防する

健忘症

高血糖からくるアルツハイマーの発症を予防するには、血糖値を下げる工夫が欠かせません。そのためには、普段から血糖値に影響しない食材を摂取することが必要不可欠です。
 
理想的な食材としては、野菜を中心に、五大栄養素をバランス良く食べること。そして、糖分を控える食事を心がけることです。日本人の主食であるお米やパンは炭水化物なので、体内に入ると血糖値の上昇に直結してしまいます。甘いものや砂糖を多く含んだ飲料なども同じです。

5大栄養素

知らないうちに血糖値が上がっているというのは、あまり気持ちの良いものではありません。そこで、血糖値を逆に下げてくれる食品「菊芋」がおすすめ。菊芋はキク科の植物で、芋の実をつけることから名付けられた食材です。
 
 

重症の糖尿病が3ヶ月で軽快

http://www.e-kikuimo.com/info/taiken/393.html
菊芋普及会

重症の糖尿病が3ヶ月で軽快、体脂肪率が25パーセントから17パーセントになった岡田さん。

『私の両親は共に糖尿が原因で亡くなりました。私は20代で既に空腹時血糖値250、38歳の時は400mg/dlにまでなってしまいました。
医師には、このままでは心筋梗塞をおこしますよ、と言われましたが仕事を休むわけにはいかないため、入院治療を放置していました。
そんな折、友人にキクイモのエキスを勧められ、半信半疑で飲み始めたところ2週間ほどで手足のしびれと目のかすみが消えてきました。
食事は一日1600cal、毎日2~3キロ歩きますが、キクイモのエキスを飲み始めて、あまり疲れが無くなった気がします。
3ヶ月後に検査がありますが、それ以前に病院から連絡があり、すぐにインスリン注射を止めるように言われました。
血糖値が258から55に、中性脂肪が209から118に、A1Cが10.1から7.9に下がっていたのです。
更に体重は70キロから63キロに、体脂肪率は25%から17%に、ウエストは84センチが78になったのです。
キクイモのエキスがダイエットにもいいと聞いてはいたのですが、まさかこれほどとは思っていませんでした。
医師からは一日に摂取カロリーを1600から2000カロリーにまで上げてよいと言われ、元気倍増です。
食べたいものも食べられないとは、何事もやる気を出せないですから。
岡田さん 平成18年血糖値・HbA1cの変化
岡田さん体重・体脂肪率の変化

なぜキクイモは〈天然のインスリン〉と呼ばれるのか

菊芋普及会

http://www.e-kikuimo.com/info/taiken/356.html

なぜキクイモは〈天然のインスリン〉と呼ばれるのか

キクイモに含まれる糖質にあった

キクイモが糖尿病の妙薬としての利用がクローズアップされているのは、その血糖降下作用にあります。副作用もなく血糖値を下げる作用が認められ、〈天然のインスリン〉として愛用者がどんどん広がっています。薬を服用していても血糖コントロールを良好に保てないときに、医者はインスリン療法を勧めることがあります。しかしその使用にはいろいろな制約があり、副作用もあります。食事療法や運動療法には煩わしさがあり、長続きがしない方もおおいです。
そこで求められるのは、利用しやすく、しかも安全に血糖コントロールを行ってくれる物になります。キクイモは、まさにこの要求にピッタリの食品だったのです。
徳島大学薬学部での成分分析ではキクイモの栄養組成は、乾燥重量に対して粗脂肪3.6%・繊維1.7%・蛋白質10.6%・糖質69%・ミネラル2.1%となっています。
糖質が多いというと、糖尿病には逆効果と思われるかもしれません。しかし、キクイモの糖質(実際には多糖類)にはその心配は全くありません。それどころか、キクイモに含まれる糖質こそ、キクイが〈天然のインスリン〉と呼ばれる秘密があるのです。

主成分のイヌリン(多糖)が秘密の鍵です

ギャガイモやサツマイモの糖質にはでんぷんが含まれていますが、キクイモの糖質はイヌリンだけで、でんぷんは含まれていません。キクイモの主成分であるこのイヌリンこそ、血糖値を下げHbA1cを改善するキクイモの秘密を握る物質です。
イヌリンは多糖類の一種で、果糖(フルクトース)が約30個ほどつながった構造をしています。タマネギ・ニラなどにも含まれていますが、特にダリヤ・ゴボウ・タンポポ・チコリ・アザミ等のキク科の植物の根に多く含まれています。
でんぷんは胃液でブドウ糖(グルコース)に分解され、腸から吸収されます。血糖値は血液中のブドウ糖の濃度ですから、結果的に血糖値が上昇します。血糖値が高くなると血糖値を下げるために膵臓からはインスリンというホルモンが分泌されます。慢性的に高血糖が続くと膵臓は過度の負担を強いられるようになり、血糖値を下げるはずのインスリンガ分泌されにくくなるか分泌されても効き目が悪くなってきます。これが日本人の糖尿病の95%を占める2型(インスリン非依存型糖尿病)です。キクイモの主成分イヌリンは人の消化酵素では消化できず、分解されてもフルクトースになるだけで、キクイモを摂取しても血糖値はあがりません。そればかり腸が糖質を吸収するのを阻害する働きがあり血糖値の上昇を抑える効果を発揮します。天然の食品であるキクイモのいイヌリンには、人間の体内で分泌されるインスリンと同じ作用があり、これこそキクイモが(天然のインスリン)といわれる理由です。

菊芋の効能 イヌリン

自然食品の菊芋(キクイモ)
それは現代の様々な病気に対する高機能食品です。
生活習慣病とその合併症を食い止める菊芋の働きが今、多くの方に注目されています。
菊芋は、秋に美しい花を咲かせるキク科の植物ですが、その根塊こそ現代の「救世主」にふさわしい食品であろうかと思われます。それは、現代の難病である糖尿病を始めとした、高血圧、癌、肥満を改善し、その合併症を食い止める働きがあるからです。
また、キクイモの根塊は腸内のビフィズス菌を増殖してくれます。腸の働きの低下は中性脂肪過多、肥満などが原因の場合が多いです。
ビフィズス菌で悪玉菌を除外することにより、腸の働きが健康を取り戻し、きれいな血液が全身に行き渡るようになり、高血圧、ガンを始めとする多くの成人病予防に、またアレルギー疾患、更に感染症予防に役立つと考えられます。
ビフィズス菌の活性化によって腸内環境を整え、便秘などの解消にも優れています。また、関節炎や五十肩の原因の予防にもキクイモが役立つと考えられます。なぜなら、腸内菌の出す物質が血液を経由して関節にたまり、関節炎を引き起こす
と思われるからです。さらに、免疫力を強化し成人病の他に、更年期障害や痴呆の予防等にも役立つことが期待できす。
● キクイモには、イヌリンと呼ばれる水溶性食物繊維成分が含まれています。
● 糖尿病には通常加齢と共に悪化し、高血圧と共に合併症を引き起こす傾向があります。
● キクイモに含まれているイヌリンは合併症を食い止める働きがあり、
キクイモを続ければ続けるほど、すい臓を始めとする各臓器の機能を活性化すると言われています。
糖尿病には様々な合併症があり、特に網膜症、腎臓病、神経障害が多く3大合併症とも呼ばれています。
治療薬として血糖降下剤・インシュリン等がありますが、長年常用している間に、合併症などの症状が重くなる事は稀ではありません。
インシュリンは人工的に作られたホルモンですので、患者の健康状態や体質などの関係で、その使用管理がデリケートで、使用量を増えていく傾向があります。
糖尿病は、一生を通じて悪化し続ける傾向があり、大変怖い病気です。

HbA1c 5.8まで下がっていました. 菊芋

2014-02-24

菊芋の成果に医師もビックリ

菊芋普及会
http://www.e-kikuimo.com/info/taiken/444.html
~滋賀県の藤田さん(50代女性)からのお便りです~
今まで薬もどんどん増えてきていましが、菊芋のエキスを
飲み始めて4ヶ月経ちました。
HbA1cは以前は11が8.5になり、更に今月の検診結果は、
HbA1c 5.8まで下がっていました。
血糖値も81(トマトジュース飲んで朝食後の薬を飲んで行っての血糖値)です。
糖尿の薬も少し減りました。
知り合いの方にも勧めて、今 飲んでおられます。
まだ1ヶ月経ってないからどうかわかりませんが、息子さんがインシュリンを
打っておられるのとお母様も糖尿だとかで2人で飲んでおられます私のように
早く結果が出れば嬉しいです。今後も、頑張って病院の薬を飲まくていいように
飲み続けたいものです。
いいものに出会えて、ありがとうございます。
~その後にも戴いたお便りです~
私自身が、こんなにも効いたのがびっくりです。医師も勿論ビックリです。
今日も京都の知り合いのおじさん(80歳)に菊芋の話をしてました。
まだ、足の痛みがありますが、糖尿病からの痛みなのか、腰・首からの痛みなのかわからないのです
循環器の先生は、「脳神経外科の方で聞いたほうがいいですよ」と、おっしゃって糖尿病からの痛み
じゃないとおっしゃいます。
どちらにせよ、まだ、糖尿病の薬は出ていますので、もっと、少なくなるように願っています。
私のような何も知らず、アマリールを飲み続けて心臓まで悪くしてしまった方が、薬を少なくできる
のでしたら、広めていきたいと思っています。
しっかり、食の管理(暴飲・暴食はしてませんが・・・)ができない私にも、気楽に血糖値の
コントロールができたことが、なにより嬉しいです