中年太りは老化現象のひとつ 「酸化」「糖化」「ホルモンの変化」を抑えて太らない体に!

40代前後からの「中年太り」の原因は、食べ過ぎと運動不足だけではなかった!?中年太りは、白髪や老眼と同様に、体の機能低下による老化現象のひとつ。 「老化」によって、体の中のさまざまな細胞や器官が衰え、本来の役割ができなくなって太りやすい体に……。太らない体づくりをすることによって、健康促進とともに、肌にハリやツヤが戻るという美容的な若返りもかないます。今回はアンチエイジング(老化防止)医療の日本国内における先駆者である、満尾クリニック院長の満尾正先生に、40代からの太らない体づくりについてお話を伺いました。

年齢とともに太るのは 基礎代謝量低下が原因

肥満は、簡単に言えば「摂取エネルギー」が「消費エネルギー」を上回ったときに起こります。

私たちはじっとしているときでも、エネルギーを消費しています。これを基礎代謝といいます。
基礎代謝とは、呼吸をしたり、体温を保ったり、心臓を動かしたりする、生きているために最低限必要なエネルギーです。

老化現象のひとつに筋肉量の低下がありますが、筋肉量が低下すると、この基礎代謝が下がります。基礎代謝量は10代後半をピークに低下していき、40代を境に50代、60代でガクンと落ちていきます。

運動量が変わらないように見えても、年齢とともに太る人が多いのはこのためです。若いころと同じように食べ、飲み、生活習慣を続けていれば、どんどん太ってしまいます。
中年太りは、見た目が老けるのはもちろん、何といっても健康を害します。糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病を起こしやすくなるので、40代以降は、意識して太らない体をつくりましょう。

あなたの「老化度」チェックシート

自分の体は老化が始まっているのか、チェックシートで調べてみましょう。
5項目以上にチェックがつけば、老化が始まっているといえるでしょう。














老化による肥満防止には 「抗酸化」「抗糖化」「ホルモン分泌量のアップ」

続きを読む

カラダの“酸化”は老化の原因に…始めよう!抗酸化生活!

肌のしみやシワが増えた…など、カラダの変化を年々感じていませんか?
そんな老化現象はカラダの“サビ”が原因です。
そして、それは時に生活習慣病を引き起こすことも…。
いつまでも若々しく健康でいるためには、カラダのサビを防ぐこと=抗酸化が重要です。カラダの“酸化”は老化の原因に…始めよう!抗酸化生活!

細胞を攻撃する活性酸素

私たち人間が生きていくうえで必要不可欠な酸素ですが、たとえば、切ったリンゴに空気が触れると茶色く変色します。
これは金属のサビと同じように酸素が細胞と結びついて起きる現象で、人間のカラダにも同じ“サビ”が生じます。これがいわゆる“酸化”です。

細胞を攻撃する活性酸素そもそも酸素の一部は不安定な分子で、酸素が体内に入るとその中の数パーセントが活性酸素に変化。
本来ならば、強い攻撃力で体内に侵入したウィルスや細菌、カビから私たちの体を守ってくれる活性酸素ですが、増えすぎてしまうと健康な細胞まで攻撃し、酸化させてしまうのです。
そしてこの“酸化”こそが、カラダのサビ=老化の原因となっているのです。

活性酸素が増加するおもな原因

活性酸素が体内で発生する要因は日常生活に潜んでいます。
http://eonet.jp/health/healthcare/health50.html
続きを読む