炭酸水の作り方(重曹+クエン酸)

炭酸水の作り方(クエン酸+重曹)


ヒショです。もう夏も終わりですね。
今年の夏のブームは炭酸水でした。私はガス入りの水が好きで、特に暑い時は毎日飲みたいのです。でも毎日買うのはもったいないとぼやいていたら、所長が(勤務時間をつかって)いろいろ作り方を調べてくれました。手作り炭酸水はわりと簡単で楽しいですよ。
以下、所長による渾身の炭酸水レシピです。
(長いので、単に炭酸水つくりたい人は⑧だけ見てください)
(2009/09/05)
 

■ クエン酸と重曹(炭酸水素ナトリウム)と水による炭酸水の作り方


ここに書いてあるのを元にやって何か問題が起こっても責任はとれません。発生した炭酸ガスが極端に多すぎたり、凍らせたりすると爆発することもあるそうです。試す場合は自己責任にてお願いします。ナトリウム(≒塩分)が含まれていることにも注意ください。
4987286407890.jpg img56033641.jpg

○炭酸水は水に炭酸ガス(二酸化炭素)が溶けることでできる。
○「クエン酸+炭酸水素ナトリウム(重曹)→二酸化炭素」の反応化学式

クエン酸 炭酸水素
ナトリウム
クエン酸
三ナトリウム
二酸化炭素
CH2-COOH CH2-COONa
| |
HO-C-COOH 3 NaHCO3 HO-C-COONa 3 H2O 3 CO2
| |
CH2-COOH CH2-COONa

つまり分子数比にすると、二酸化炭素3を作るのに、クエン酸1と炭酸水素ナトリウム3が必要
発生する水は少量なので無視する。一緒にできるクエン酸三ナトリウムはちょっと塩味がするけど、あまり気にしない(ナトリウム摂取量を気にする人は気にしてください)。
① 作りたいもの:ガスボリューム(GV)3.0 の炭酸水 500cc(0.5 L)
いろいろな炭酸飲料のガスボリューム
② ①に必要な二酸化炭素(モル質量 44.01 g/mol)
・体積 (L) : 水の体積 (L) × GV
= 0.5 × 3.0 = 1.5 L
・質量 (g) : 体積 (L) × CO2の気体密度 (g/L)
= 1.5 × 1.98 = 2.97 g
・モル数 (mol) : 質量 (g) ÷ モル質量 (g/mol)
= 2.97 ÷ 44.01 = 0.067 mol
③ ②に必要なクエン酸(無水、モル質量 192.12 g/mol)
・モル数 (mol) : 二酸化炭素の1/3
= 0.067 ÷ 3 = 0.022 (mol)
・質量 (g) : モル数 (mol) × モル質量 (g/mol)
= 0.022 × 192.12 = 4.315 g
続きを読む

1杯3円!自家製・飲む炭酸水の作り方(クエン酸×重曹)

自宅で飲用の炭酸水を作る方法についてです。
1杯(250ml)当たり3円で、普通に購入するよりも1/14の値段という驚愕のコストパフォーマンスで作ることが出来ます。
是非お試し下さい。クエン酸?重曹

炭酸水の効果

炭酸水は、ダイエット・健康・美容に効果的とされていて、
ここ最近注目されています。
続きを読む

自分でできる?水素水の作り方

http://www.skincare-univ.com/article/006569/
水素水の基礎知識

話題の「水素水」は自分で簡単に作ることができ、市販品を買い続けるよりも手軽に飲めるのが魅力です。ここではドクター監修の記事で、自分で水素水を作る2種類の方法について、それぞれの作り方と注意点を取り上げます。

水素水の作り方

自分で水素水を作るメリットは、飲みたいと思ったときに好きなだけ作って飲むことができるということでしょう。ここでは、水素水を自宅で簡単に作る方法について主な2種類を紹介します。

水素水は自分で作れる

自分で簡単に水素水を作ることができると、買い置きを心配することなくいつでも飲みたいときに好きなだけ水素水を飲むことができます。また、値段によりますがパッケージ詰めで市販されている水素水を長期にわたって買い続けるよりもコストメリットが出るケースもあります。
現在、自分で水素水を作る方法には、「マグネシウムスティック」を購入し、水道水から作る方法。そして「水素水サーバー(電気分解装置)」で水素水を生成する2種類の方法があります。
マグネシウムスティックは、手が届きやすい価格の商品が多く、お試しの場合や手軽に水素水を試してみたいという方に取り入れやすいでしょう。

マグネシウムスティックでの水素水の作り方と注意点

(1)作り方

化学反応を利用して水素水を作るのが、マグネシウムスティックを使った方法です。マグネシウムだけを買うことは難しいのですが、マグネシウムを含んだセラミックスをスティックタイプにした製品が販売されています。
このマグネシウムスティックを家庭の水道水と一緒にペットボトルに入れておくだけで水素水を作ることができます。

(2)マグネシウムスティックの注意点

最も注意したいのは、マグネシウムの濃度です。マグネシウムの含有量はそれほど多くないため、水素水の味が気になったり、身体に何か影響を及ぼしたりすることはありません。
しかし、飲用で使うものですから、なるべく純度の高いマグネシウムを用いた製品を選ぶと安心です。そして、水素水を作り続けると、マグネシウムスティックは次第に小さくなります。そのため、含有量はなるべく多いほうが長持ちすると言えるでしょう。
また、水素水を作る容器の中に空気が存在すると、その空気中に発生した水素が逃げてしまいます。水をこまめに継ぎ足し、余分な空気を残さないようにすることをオススメします。

水素水サーバー(電気分解装置)での作り方と注意点

(1)作り方

水は、電圧によって電気分解を起こし水素を発生させますが、水素水サーバーはこの仕組みを利用しています。こういった電気分解によって発生する水素の粒子は小さく、酸素と結合しやすいのが特徴です。
水素水サーバーの場合、先に紹介したマグネシウムスティックとは異なり、化合物が残らないため不純物を含まない水素水を飲むことができます。

(2)注意点

水素水サーバー本体は、いずれのメーカーの商品も価格が高めのようです。購入に際しては、十分に検討しましょう。また、定期的なカートリッジ交換が必要ですので、初期コストだけでなくランニングコストも考慮したほうが良いでしょう。