生穀物、生野菜の科学的根拠は?

 

自然界の動物は、そのまま最終、そく食べる。保存もしない。

火で調理したり、冷蔵庫にいれたり、乾燥食品にもしない。

人間も昔はそうして、生きてきた。

よさそうだが、なにか根拠がほしい。

その歴史を遡ると、キリスト教の聖書にエッセネ派について書かれてあり、その中にローフード・ダイエット(発芽させた小麦などを石うすで引いてこね、それを火で焼かずに、天日で干してつくるパンなど)や浣腸による健康法について書かれている。

火を通した食べ物は酵素が死んでいて、完全には消化されない

特に年令を重ねるごとに分泌される酵素の量は減ってしまう。完全に消化されない食べ物は腸の中で腐敗し、毒素を出すようになってしまうのだ。これを自己毒症と言い、暴飲暴食をしている現代人のほとんどは、この自己毒症に侵されていると言われている。

アメリカやイギリスには、発芽させた穀物をすりつぶしたものをコネて作ったパンが、自然食品店で売られている。これがまた非常に旨い。これにはずっしりと重くて(つまり水分が含まれている)黒い、パンの形をしたものと、ウエハースやクラッカーのような薄くて軽い乾燥させたものの2種類がある。これらはみな42℃以上にならないような方法で、天日や食品乾燥機で作られている。重いパンの方は、麦が発芽するときにできる麦芽糖が豊富に入っていて、まるで糖蜜を入れたように甘い。ただ、こっちの方は保存に冷蔵あるいは冷凍が必要だ。クラッカーやウエハースのようなものはカレー味などのスパイス風味だったり、塩味だったり、蜂蜜などで甘くしてありドライフルーツ

生食をサポートする科学的データ

食べ物を加熱処理すると動物達はどうなるか、見てみると恐ろしい結果になる。これは現在の人間社会にあてはまるのでは?「Be Your Own Doctor (自分で自分の医者になれ)」とうい著書の中で、ドクター・ウィグモアは、こう書いている:完全に平和な共存状態にあるマイス(ハツカネズミ)のコロニーの食事を生の穀物から、人間の食べ残しに変えた結果:マイス同士の喧嘩が起り。弱いものを強いものが殺して食べてしまう。マイス社会は壊滅的に荒廃してしまい、1週間後にはマイスのコロニーは、半分食べられてしまったマイスの死骸が散らばった、荒れ果てた状態になる。食事を元の生の穀物に戻すと、数日間でマイスのコロニーは元の平和な状態に戻ってしまった!
彼女は続ける。人間の体内から腫瘍の細胞を取り出しで培養する。それに加熱処理した食物を与える限り、その腫瘍細胞は増殖を続けるが、生の食物を与えるとたちまち死んでしまう。

1930年に発表された医学博士ポール・カウチャコフの研究に、

、10年間にわたって900匹以上のネコを使って行われた実験の結果。同じ肉・魚・野菜・牛乳を、1つのグループのネコには加熱調理して与え、もう1つのグループには生で与えた。生食のグループは健康で正常な発育状態が世代を超えても続いて行った。一方、加熱処理した餌を与えられたグループの方は、死産が1世代目で25%、2世代目で70%にもなっただけでなく、骨格の生育も未熟になり、様々な病気にかかっていった。そして3世代目では、寿命がなんとたったの6ヶ月になってしまっのだ。この実験でもうひとつ驚くべきことは、生食のネコの排泄物で育てた植物は健康であったが、加熱処理した餌のネコの排泄物で育てた植物までもが、病気で育成の悪い植物になってしまったということである。

小腸もみと胎便、宿便とりで回復!

 

 

 

天音amane さんの癌ブログより

https://ameblo.jp/amanenchu/entry-12262676218.html

夫と高校生の息子、そしてワンコと暮らす現在は50歳の働く母ちゃん。
2015年1月末、乳癌が発覚し、
3月に左側乳癌温存手術&センチネルリンパ節手術。

<2015.4病理>

Luminal B、 Her2 陽性、Ki67 9.5% ホルモン陽性 ER→7 PgR→8

浸潤型、4cmの硬癌、断端陽性、リンパ転移あり。
乳管内には非浸潤小葉癌の疑いもありとの病理結果。

初めは抗がん剤・ホルモン療法、放射線治療せず、
生活の質を落とさずにのがん治療を希望し、

当初は人参リンゴジュースや一日一食などの食養生や
様々な温熱療法などで身体を温めながら
オフ会企画を通じて沢山の仲間と出会い
共に歩んでいく日々に生きがいを感じる中、

術後半年の検診で、
断端陽性で残った乳癌の進行と、多発骨転移が判明。
(実は手術前からあった骨転移を見落とされていたことが、この時に判明(-_-;))

ステージ2bやと思ってたら
ほんまは最初からステージ4でした^^;

2015年 3月 左側乳癌温存手術&センチネルリンパ節手術→断端陽性
2015年 9月 術側乳癌再発、リンパ&多発骨転移判明
2015年10月 ノルバ服用開始
2017年 5月 低用量のオプジーボ投与(5、7、8月の計3回)
2017年 7月 リュープリン投与(三か月製剤を1度のみ)
2017年 8月 再発左乳癌全摘&隣接リンパ切除手術
2018年 4月 丸山ワクチンスタート
2018年11月 鎖骨リンパ転移・右側乳癌らしき転移判明
2018年12月 樹状細胞+NKT細胞の免疫治療×3回、ケトン食スタート

(つづく)

 

あとは、AMANEさんのブログへ~

金太郎さんのご縁で繋がった、

腸揉みの創始者、楊仙友先生。
ずっとワクワク楽しみにしてた
先生の腸揉みを受けてきたよ〜爆笑
小腸ヨガセンターの扉を開けると、
楊先生と奥様のみさこさんが、
笑顔で迎えてくれた照れ
まずはモリンガのお茶を頂き、
(→これ森林の味がした♪美味しい♪)
私の今の状態をカルテに記載。
カルテ見ながら先生と少しお話した後、
奥にある治療室へ。
足元に温かいあんかが置いてあり
ぬくぬくのベットに横たわり、
早速先生がお腹を触る。
『これはかなり詰まってますね。
全部の宿便を出すには、1年くらいかな。』
うそん!?
1日1回はお通じあるし、
病気してから食生活も見直してたし、
腸の環境悪くないと思ってたんやけどな爆笑
色んなお話をしながら、
私の腸を揉む楊先生は
80歳を超えている。
かなりの重労働のはずやけど、
本当にお元気でとても聡明キラキラ
時折キュウ〜と痛い場所があり、
そこにはかなり頑固に
宿便が詰まってるらしいもやもや
意外だったのは、
心地よかったことキラキラ
痛いんでは?とびびってたんやけど、
そのまま眠りたい程の
穏やな40分間だった照れ
後から、常連さんに聞くと
初回やからまだ優しいんだと。
回を重ねると、
激しくなってくらしい笑い泣き
施術が終わると、
栄養士の奥様のランチビュッフェラブ
{1FFAF62A-3B40-4B51-B978-FF45DC4D0CBE}
{F91A25C9-FE7D-433E-B01E-857291E68B29}
アボカドと生ブロッコリーの和え物が
めちゃめちゃ美味しくて
レシピを教えてもらった〜〜ラブラブ
今度作ろっとおねがい
{E3BBDA32-1D94-4F62-B673-3F06325AA349}

これは玄米粉で、

白い方はプレーン、
茶色い方はココア味。
玄米粉にお水を加えて混ぜ混ぜ。
生野菜と一緒に生の穀物、
そして生水を頂くのが
腸にとって、身体にとってベストらしい。

 

 

https://ameblo.jp/amanenchu/entry-12262676218.html